カテゴリー
公開記事

Google PixelにGcamアプリケーションをインストールする際のリスク評価

昨今,サイドローディング(App StoreやGoogle PlayなどのOSベンダが公開するアプリストアによる独占を排除するということ)について議論が進んでいます。

欧州連合では,DMA/GDM(Digital Markets Act/Gesetz über digitale Märkte。デジタル市場法)と呼ばれる,我が国の独占禁止法的な要素を含む立法により,サイドローディングが事実上スタートすることになりました。

もっとも,欧州連合のDMA/GDM規制は,ただちに得体の知れないアプリケーションがアプリストアに流れ込むことを是とする趣旨ではなく,一定程度OSベンダによる規制を認めるものと解釈されます。

さて,我が国および大韓民国においては,スマートフォンのカメラを無音化することができず,海外の美術館などで両国民がひんしゅくを買うことがしばしばあるといいます。

Google社製のスマートフォンについては,海外の有志が,日本国内でも海外同様にカメラの無音化設定が表示されるアプリケーションを公開しています。

ただし,これはサイドローディングの議論で問題視される,いわば「野良」アプリケーションであり,セキュリティ的にインストールすることが許容されるか否かについては議論があるところでしょう。

そこで,当社では,これらのアプリケーションの挙動を解析することにしました。

今回の実験で用いたのは,Google Pixel 6(Android 14,セキュリティアップデート2024 Sep 5)です。インストールしたアプリケーションは「Gcam_8.8.224_V4.0-MWP」で,そのMD5ハッシュ値は「45ffc62e75860861e915ce0d2b34a899」でした。

かつてのカメラアプリといえば,ベンダ純正のものと比較した場合,オートフォーカスの合焦速度やノイズ処理において著しく劣ることが常識でした。もっとも,今回の実験で使用する「Gcam」は純正アプリケーションを改造したものであり,その懸念はあまりなさそうです。

まずは1枚撮影してみました。

もちろん,純正アプリケーションではシャッター音が鳴り,「Gcam」ではシャッター音は鳴りませんでした。概ね条件は同一のはずですが,どうやら白色の背景のノイズ処理の仕様が異なるようで,「Gcam」のほうがやや粗いと感じます。

そのほかは同等とみてよいでしょう。

セキュリティ面では,権限要求として「カメラ」,「マイク」,「音楽とオーディオ」および「写真と動画」の許可が必要でしたが,「位置情報」および「通知」に関しては拒否しても動作しました。

「写真と動画」および「音楽とオーディオ」の権限要求が不可分である点は,純正のアプリケーションと異なります。

ソースコードについて現時点で不審な点はありませんが,Linuxカーネルに不適切なコードが混入した事件を想起するならば,重要なデータが格納され,あるいは電子メールアカウントやクラウドへのアクセス権がある端末での使用は推奨できません。

【2024 Oct 20追記】

「Gcam」が送受信するパケットを確認したところ,概ね1日あたり8kBほど送受信がありました。なお,バックグラウンドでのデータ送受信を防止するには「データ使用量」画面で「バックグラウンド データ」設定をOFFにする必要があります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です